上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日、仕事の合間にシュシュとキラを連れて前から気になっていたところへ行ってみた。
東名、静清バイパスを走っていて清水の鳥坂の手前(富士より)のところ、山を見るとポツンと山の中にあるお寺。
ここに引っ越してから、どーしても行きたかった。

車で途中まで行き駐車場から徒歩で登るのだが、ず~っと石の階段。
こんな感じ。

山寺ということもありモノクロ写真で。
だんだん険しくなってきたけど、登る、登る、登る・・・

登ること20分、なにやら見えてきたと思ったら寺の前にある仁王門でした。

その上に、やっとお目当てのお寺がありました。霊山寺と言うそうです。

そうそう、これが道から見えた屋根です。

ちょっとだけ登らせてもらい記念撮影。

とても画になりますな~

振り返れば清水の町並みが見えました。

気になったかたは是非登ってみては。
この寺の先にまだハイキングコースがあるみたいです。
今度はそちらのほうまで行ってみようかな。
東名、静清バイパスを走っていて清水の鳥坂の手前(富士より)のところ、山を見るとポツンと山の中にあるお寺。
ここに引っ越してから、どーしても行きたかった。

車で途中まで行き駐車場から徒歩で登るのだが、ず~っと石の階段。
こんな感じ。

山寺ということもありモノクロ写真で。
だんだん険しくなってきたけど、登る、登る、登る・・・

登ること20分、なにやら見えてきたと思ったら寺の前にある仁王門でした。

その上に、やっとお目当てのお寺がありました。霊山寺と言うそうです。

そうそう、これが道から見えた屋根です。

ちょっとだけ登らせてもらい記念撮影。

とても画になりますな~

振り返れば清水の町並みが見えました。

気になったかたは是非登ってみては。
この寺の先にまだハイキングコースがあるみたいです。
今度はそちらのほうまで行ってみようかな。
スポンサーサイト
コメント
hareさん
なかなか良いところでしょ。
土曜日だからなのか結構登っている人もいましたよ。
今度、山好きなhareさんですから是非に登ってもらって、その先にあるコースも制覇してください。
二人は待てをさせる時、座らせるか伏せるで教えてしまったためです。
立ったままの待ても教えればよかったと反省してしまいます。
こんなことではジャニーズに入れませんな。
なかなか良いところでしょ。
土曜日だからなのか結構登っている人もいましたよ。
今度、山好きなhareさんですから是非に登ってもらって、その先にあるコースも制覇してください。
二人は待てをさせる時、座らせるか伏せるで教えてしまったためです。
立ったままの待ても教えればよかったと反省してしまいます。
こんなことではジャニーズに入れませんな。
上まで登ったら絶景ですよ~
ぜひお弁当を持っていってください。
とても気持ちいいですよ♪
うちも2ワンを連れて登るんですが
水をいっぱい飲む子なので
とにかく水が重い・・・
と言っても背負っているのは主人ですが(笑)
ぜひお弁当を持っていってください。
とても気持ちいいですよ♪
うちも2ワンを連れて登るんですが
水をいっぱい飲む子なので
とにかく水が重い・・・
と言っても背負っているのは主人ですが(笑)
labpooさん
と言うことはlabpooさんは一番上まで登ったんですね、
流石です。
お弁当、いいですね~
あの上で食べたらおいしいでしょうな。
この間は水を忘れてしまい、下に降りてから水を飲ませました。
二犬ともがぶ飲みでした・・・
旦那さん、相変わらず笑えますwww
と言うことはlabpooさんは一番上まで登ったんですね、
流石です。
お弁当、いいですね~
あの上で食べたらおいしいでしょうな。
この間は水を忘れてしまい、下に降りてから水を飲ませました。
二犬ともがぶ飲みでした・・・
旦那さん、相変わらず笑えますwww
山道好きな私としては、かなり惹かれる所です♪
モノクロのシュシュとキラ、とってもイカシテる~(≧∇≦)
いつも思うけど写真の中の2人は、ちゃんとお座りしてお利口さんね。
モデルっぷりに拍手です~(^-^)//""