fc2ブログ
今年も去年見つけた場所に写真を撮りに行ってきた。
今年は去年より早い季節に行ったので、草が去年よりは短いだろうと安易な考えで行ってしまった。
しかし去年とまったく同じ長さだった。
せっかくなので写真を撮りまくった。

_MG_1543.jpg
すんごく仲が良さそうな二犬。

_MG_1522.jpg
ほんとこの二犬は画になりますな~
しばらく、じっくりご鑑賞ください。
_MG_1165.jpg

_MG_1261.jpg

_MG_1254.jpg

_MG_1510.jpg

_MG_1462.jpg

_MG_1456.jpg
走っている姿も画になりますな~

_MG_1571.jpg

_MG_1603.jpg
最後に短いレンズで撮ったら結構面白い画が撮れました。
これで写真集を作ろう!
スポンサーサイト



 
前回の日記で書いた調子が悪くなったカメラが修理からあがってきた。
仕事に使っているカメラなら、ちゃんとチェックをするのだが、普段ブログ用に使っているカメラなので直ったかろくにチェックもしなかった。
そして土曜日、息子のバレーの試合を見に行った。
残念ながら息子の学校はトーナメント1回戦目で負けてしまったのだが、なんとpapymamaさんの息子の学校が見事に優勝した。(息子はまだ2年生で試合にろくにでないのだが、papymamaさんの息子は3年生でエースである)
そこで優勝の記念写真を頼まれた。しかし持っていたのは修理からあがってきたカメラ。
撮影して家に帰り写真を見たら・・・
前は右下1/4がピンぼけになってしまっていたのが、今度は左上1/4がピンぼけ・・・
しかもpapymamaさんの息子が写っているところである・・・
papymamaさん、本当にごめんなさい。せっかくの優勝記念写真なのに・・・もう二度と撮れないかもしれないのに・・・反省しています・・・orz

しかし家で試し撮りをしたが、いまいちその症状が出ない。
なので今日の散歩でまた試し撮りしてみた。
IMG_0993.jpg
夕方の中、おやつに必死な広見の子たち。(左からシュシュ、ジャスミン、キラ、ロッキー)

IMG_0986.jpg
広見公園の番長?ジャスミンさん。
シュシュと同い年で小さいときからの友達。しかしシュシュは彼女に頭が上がらない・・・

IMG_1004.jpg
相変わらずカワイイ二犬。

今日は雨上がりなので夕焼けの時も富士山が綺麗でした。
IMG_1000.jpg

んでっ結果は、ブログの写真では分かりづらいが、やはり左上がボケる。
こりゃ再修理だな・・・


 
今日は裾野へシェルティーのオフ会に行ってきた。
2年ぶりにの参加で懐かしい人や初めましての人までたくさんの人と犬にあってきた。
シェルティー以外にもコリーもいたりして全部で50~60頭いたのではなかろうか。
そんな中、シュシュもキラもたくさん遊んできた。

みんなでおやつもらって・・・
IMG_0861.jpg

(満足そうな顔)
IMG_0869.jpg
IMG_0873.jpg

かみさんとも遊んで・・・
IMG_0900.jpg
IMG_0885.jpg

恋もして・・・
IMG_0858.jpg
IMG_0860.jpg

満足な一日でした。
IMG_0904.jpg

しかし家に帰って写真を見たら・・・
ほとんどの写真が右下1/4ぐらいがピンがきてない。
あおって撮ってあるみたい。
デジカメの鏡胴が曲がったか?
いつの間にかシフトレンズになってしまった。
修理に出さねば・・・
 
今日の朝、仕事で富士吉田へ行く途中に朝霧で撮った。
雨上がりはやっぱり空気が綺麗だな。
_MG_0603.jpg


 
今日は撮影で函南に行った。
お昼にデザイナーのかたが美味しいラーメン屋さんへ連れて行ってくれた。

まずは看板にビックリ。
IMG_0834.jpg

入り口はこんな感じ。
IMG_0825.jpg

肝心のラーメンは
IMG_0830.jpg
味はあっさりでしたが、だしがしっかり取ってあるのでおいしかったです。
女の人も食べやすいのではないかな。
そして店員さんのしゃべり方がとても丁寧。
なんかラーメン屋さんに来た感じではありませんでした。



 
もうすぐキラがおじさんになる。
キラが年を食ったわけではなく、なんとキラのお姉ちゃんのキャンディーがもうすぐ子供を産むのである。
二犬ともついこの間まではキャンキャン騒いで無邪気に遊んでいたのに、もうすっかり大人?
キラは未だに無邪気に遊ぶだけの人生だが・・・
今日にも生まれてもおかしくないキャンディーさん。
IMG_0812.jpg
上から見ると、おなかが大きくなっているのがわかります。
上に写っているのは、キャンディーとキラのお母さんでいつまでも童顔なパピーちゃん。
二犬の顔はこんなに可愛いのですよ。
IMG_0817.jpg

キャンディーがちょっと歩くと休むので、お腹が大きくてつらいのかなと思ったが、元気な子が生まれるようにと、せっせと歩かせるパピママ。
IMG_0813.jpg
歩きながら撮ったので、変な顔になってしまった。スマン
後ろにはシュシュの永遠のライバル、ジャスミンさん。

IMG_0815.jpg
パピーちゃんは本当に童顔ですな。
年齢不詳である。

IMG_0821.jpg
最後におやつをもらってみんなで記念撮影。
5頭のハンドラーはパピママさんです。
みんないい笑顔になったかな?
と思ったら永遠のライバルどうしが変顔になってしまった。
キャンディー!元気な赤ちゃんを生むように頑張ってね!

 
今日は富士の焼肉店、京昌園さんのメニューを撮影した。
ホルモンの撮影の時、ホルモンをタレに絡ませるとみんな同じになってしまい何の肉かわからなくなってしまうということで、生のまま撮影した。
社長さんが生だとグロくないかな、と心配をしておりましたが、これがどっこいめちゃくちゃ綺麗だった。
あまりの綺麗さに「今日のブログに載せさせてください」と社長さんに懇願してしまった。
快くOKを頂きました。
京昌園の社長さん皆さん、ありがとうございました。

まずはギャラという肉。
IMG_0264.jpg
この名前は昔、豚や牛を屠殺する人にギャランティーとしてあげていたからギャラという名前がついたそうです。

そしてシマチョウという肉。
IMG_0239.jpg
これは肉が縞状になっているから、この名前がついたらしいです。

そして今日一番気に入った肉、コブクロ。
ほんとに美しいですな~、ほれぼれします。
IMG_0250.jpg
いつかこれで作品撮りをしたいですな。
すごくイイものが撮れそうな気がします。

これ以外にもたくさんの種類がありましたが、そんなにたくさんの種類をおいてあるところは珍しいそうです。
これらの肉を食べてみたい方は是非、京昌園さんに足を運んでみてください。
もちろんふつうの焼き肉も美味しかったですよ。



 
昨日は広見公園の桜が満開(たぶん?)だった。
歩いていると、散歩仲間の空ちゃんに会ってそのまま一緒に散歩。
桜の綺麗なところで空ねえちゃんが写真を撮ってくれました。
三犬とも可愛いですな~

09-04-04-11.jpg

しかし、態度が一番でかいキラ・・・
空ちゃんなんか遠慮がちに一番後ろに・・・
以前、空ちゃんのお父さんに会ったときシュシュを見たお父さんが「この子が本当のシェルティだ、それに比べてうちの空はシェルティじゃない」と言っておられましたが、そんなことありませんよ、お父さん。
空ちゃんも立派なシェルティです。
ただ立派すぎるだけで・・・

空ねえちゃん写真ありがとうね~
 
桜がだんだん綺麗に咲き始め、広見公園のライトアップも始まった。
せっかくなのでシュシュとキラを連れて夜の散歩へ行った。
まだ満開ではないと思うのだが、何分咲きなんだろう?
IMG_0765.jpg
後ろの桜が緑色なのはライトが水銀灯のためです。
本当はちゃんとした色です。

IMG_0790.jpg
片手で取ったので少しブレています・・・いいわけ・・・

IMG_0795.jpg
本当はこんなにピンクです。
(なーんて、エイプリルフールなので嘘です。こんなに派手ではありません)


 

| Home |


 BLOG TOP 


template and material by webフリー素材集IFD