今日の仕事は伊豆高原のホテルの料理撮影だった。
なんと今時デジタルではなくポジフィルムの撮影。
4×5のカメラはレギュラーの仕事で使っているのだが、6×7のマミヤは何時以来だろう・・・最後がまったく記憶がない。
久しぶりに使うので前日テストしてみたりした。懐かしい、ミラーアップダウンの音が「パコン」って感じ。いかにもブローニカメラの音。
ハッセルもいいがマミヤの音も好きだ。
撮影していても、なんかしっくり来る。構図も決めやすい。
このカメラがアシの頃から一番触っていたカメラかな。
もしかしたら仕事としては最後になるかも、これからは趣味でもいいから、こいつを使っていきたいな。
だれが言ったか忘れたが、「世の中のカメラは2種類しかない、マミヤか、それ以外か」だったかな。そんな時代もあったんだね。
デジタルも好きだけど、フィルムもやっぱりいいな。
写真撮ってますって感じが、いかにもする。
気がつくと、今日も、もう日付が変わっている。早く仕事を終わらせていい加減、寝たいな。

なんと今時デジタルではなくポジフィルムの撮影。
4×5のカメラはレギュラーの仕事で使っているのだが、6×7のマミヤは何時以来だろう・・・最後がまったく記憶がない。
久しぶりに使うので前日テストしてみたりした。懐かしい、ミラーアップダウンの音が「パコン」って感じ。いかにもブローニカメラの音。
ハッセルもいいがマミヤの音も好きだ。
撮影していても、なんかしっくり来る。構図も決めやすい。
このカメラがアシの頃から一番触っていたカメラかな。
もしかしたら仕事としては最後になるかも、これからは趣味でもいいから、こいつを使っていきたいな。
だれが言ったか忘れたが、「世の中のカメラは2種類しかない、マミヤか、それ以外か」だったかな。そんな時代もあったんだね。
デジタルも好きだけど、フィルムもやっぱりいいな。
写真撮ってますって感じが、いかにもする。
気がつくと、今日も、もう日付が変わっている。早く仕事を終わらせていい加減、寝たいな。

スポンサーサイト
こんな事は、極々まれにあるのだが、今とてもハードだ。
今週は、徹夜して次の朝まで仕事をやって午前中少し寝て、また徹夜という事を繰り返している。
こうなると、この仕事は何時やったのか、今日仕事は何だったか、飯は食べたのか、まったくわからなくなる。
今やっている仕事か、次の仕事の事しか考えられない。
ん~今ひとつ仕事が終わった。
次は伊豆高原に行かなくては。
ここで寝たら絶対に起きられない・・・
仕方がないから、今から出て現地で車で寝てようか・・・
どうしようかな
今週は、徹夜して次の朝まで仕事をやって午前中少し寝て、また徹夜という事を繰り返している。
こうなると、この仕事は何時やったのか、今日仕事は何だったか、飯は食べたのか、まったくわからなくなる。
今やっている仕事か、次の仕事の事しか考えられない。
ん~今ひとつ仕事が終わった。
次は伊豆高原に行かなくては。
ここで寝たら絶対に起きられない・・・
仕方がないから、今から出て現地で車で寝てようか・・・
どうしようかな
終わりました、イベント。
普段このような事は、あまりやらないので疲れた~
初日は1人で接客して、1人でステッカー作っていてので、いっぱいいっぱいで大変だったが、正直、数字はあまり良くなかった。
でも作ってくれたお客さんの反応が、かなり良かったので自信が持てた。
二日目はカツオさんのアドバイスとかみさんが応援に来てくれたおかげで、お客さんもかなり増えた。
何とか目標も、ほぼ達成できたので良かった・・・ホッ
それとスタジオシュシュのことを知っている人が多かったのにはビックリした。これから撮影してくれる人が増えるかな。
WanNyanの関係者の皆さん、いろいろと手伝ってもらったり、気を遣ってもらったりして助かりました、ありがとうございました、お疲れ様でした、そして、これからもよろしくです。
それと、来ていただいたお客様、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
ステッカーを作るのに少し時間がかかりますが、しばらくお待ちください、すいません。出来るだけ急ぎます。

普段このような事は、あまりやらないので疲れた~
初日は1人で接客して、1人でステッカー作っていてので、いっぱいいっぱいで大変だったが、正直、数字はあまり良くなかった。
でも作ってくれたお客さんの反応が、かなり良かったので自信が持てた。
二日目はカツオさんのアドバイスとかみさんが応援に来てくれたおかげで、お客さんもかなり増えた。
何とか目標も、ほぼ達成できたので良かった・・・ホッ
それとスタジオシュシュのことを知っている人が多かったのにはビックリした。これから撮影してくれる人が増えるかな。
WanNyanの関係者の皆さん、いろいろと手伝ってもらったり、気を遣ってもらったりして助かりました、ありがとうございました、お疲れ様でした、そして、これからもよろしくです。
それと、来ていただいたお客様、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。
ステッカーを作るのに少し時間がかかりますが、しばらくお待ちください、すいません。出来るだけ急ぎます。

今朝の散歩はjチャン(シェルティー♀3才)と一緒だった。
キラは最近jチャンが大好きで、遊ぼうよと跳びついたりしている。
jチャンのほうは、子供をどう扱っていいのかわからず困っているが、優しいので怒らない。
今日もjチャンに跳びかかっていった。
しかし何時もと様子が少し違う。
っんっんっん~!
キラがjチャンの上に乗って腰を振っている。
カクカクカク・・・
かみさんがリードを持っていたので急いで引っ張った。
一瞬の出来事で何事も無かったと思うのだが・・・。
キラは、まだ4ヶ月の小僧(人間でいうと10才にならないぐらいかな)。
ちと早すぎる。
まだ玉も下りていないのに。
これで、みんなからは「エロキラ」と言われるようになってしまった。
シュシュなんか、3才になるのにまだ一度も♀の上に乗った事がない。ヒート中の娘がいても、まったく興味がない。腰を振るのは人間だけ。
シュシュはお父さんに似てストイックなのに、キラはだれに似たのか・・・先が思いやられる。
写真はそんなHなキラの恥ずかしい一枚。M字開脚?

キラは最近jチャンが大好きで、遊ぼうよと跳びついたりしている。
jチャンのほうは、子供をどう扱っていいのかわからず困っているが、優しいので怒らない。
今日もjチャンに跳びかかっていった。
しかし何時もと様子が少し違う。
っんっんっん~!
キラがjチャンの上に乗って腰を振っている。
カクカクカク・・・
かみさんがリードを持っていたので急いで引っ張った。
一瞬の出来事で何事も無かったと思うのだが・・・。
キラは、まだ4ヶ月の小僧(人間でいうと10才にならないぐらいかな)。
ちと早すぎる。
まだ玉も下りていないのに。
これで、みんなからは「エロキラ」と言われるようになってしまった。
シュシュなんか、3才になるのにまだ一度も♀の上に乗った事がない。ヒート中の娘がいても、まったく興味がない。腰を振るのは人間だけ。
シュシュはお父さんに似てストイックなのに、キラはだれに似たのか・・・先が思いやられる。
写真はそんなHなキラの恥ずかしい一枚。M字開脚?

撮影を終えて、事務所に帰ってきた。
機材を車から降ろして、肩に2,3個担いで、もう1個担ごうとした時、手でメガネを引っかけて落とした。
アッと思った時には、もう遅い。
レンズに、ヒビが入ってた。
変えて一年ぐらい、それなりに気に入っていた物なので、かなりショック・・・
仕方がないので昔、使っていた物を出してかけてみた。
そー言えば、この昔のメガネは、かなり気に入っていた物。
形がマトリックスのキアヌがかけていたサングラスに似ていると思っている。
すんごく、かっこいいと思っているのは自分だけ・・・
娘に「ざーますメガネ」と言われてた。
眼鏡のレンズの端が上がっていて、教育ママの眼鏡に似ているらしい。
さんざん言われたので嫌になって変えたんだっけ。
またしばらく、こいつを掛けてみようかな。
でも娘にまた、ざーますメガネって言われるんだろうな。
機材を車から降ろして、肩に2,3個担いで、もう1個担ごうとした時、手でメガネを引っかけて落とした。
アッと思った時には、もう遅い。
レンズに、ヒビが入ってた。
変えて一年ぐらい、それなりに気に入っていた物なので、かなりショック・・・
仕方がないので昔、使っていた物を出してかけてみた。
そー言えば、この昔のメガネは、かなり気に入っていた物。
形がマトリックスのキアヌがかけていたサングラスに似ていると思っている。
すんごく、かっこいいと思っているのは自分だけ・・・
娘に「ざーますメガネ」と言われてた。
眼鏡のレンズの端が上がっていて、教育ママの眼鏡に似ているらしい。
さんざん言われたので嫌になって変えたんだっけ。
またしばらく、こいつを掛けてみようかな。
でも娘にまた、ざーますメガネって言われるんだろうな。